サーフィン・ローカリズム 【3】

 さて、前回までのログに書いたようなトラブルの根源は?
ヒトことで片づけると、「モラル」の問題デスが、、、、。。。。

これをちょっと「力技」で解決している町があります。上総一ノ宮からクルマで、約30分程南下した「市」ですが、ここもサーフィンの名所として知られる場所。ここでは、気の荒い漁師サーファーが多いんです。台風やシケの時、漁に出れませんが波はありますから、サーフィンは彼らの絶好の娯楽なんです。

そうすると、彼らは海の中や海岸で、モラルの無い行動をするサーファーに、「オメーら、ナニやってんだー」とケンカ吹っかけちゃいます。

そうすると、ビジターの間でも「アソコ、怖いよな・・・」てなことになり、非常識サーファーは遠ざかります。だから、海の中も一定の秩序あるし、海岸線でのトラブルも非常に少ないそうです。

でも、このような解決方法も、、、、、どうかな・・・・?????。。。。
ちょっと、ヤンキーっぽいデスネ。。。。

もうちょっと良い解決方法は無いのでしょうか?????

千葉の海とは比べ物にならない程混み合う、湘南の地元の方々は、これらの問題にどう対処しているのでしょうか????

TVで報道された「富士山登山客のゴミ問題」のように、来訪者のもたらす経済効果との取引でしかないのでしょうか??

冬場になると、外房の海は年間で一番波の良い時期になります。
でも、ビジターの数は激減するので、ウットーシイ問題は起こりません。

てなワケでネ、「早く冬がこないかなー」!!!

ps台風14号チャバ、接近中ーーーー 
皆様、雨風に備えて下さい!
サーファーのみなさん、仕事の都合を調整しておきましょー!
湘南・千葉は、30日がThe Dayですよー!!

フィリップ カレッジリング

コメントを残す