松枯れ病

このところ、波イマイチ状態が続いています。
タマに波あった時などでもタイミング悪く、ちょうど出張や作業が立て込んで波乗り出来ていないのデス・・・。
夕方、気晴らしに散歩がてら波見に行きました。
一宮の海岸線は、海岸まで幅300mほど「元防砂林」があります。

「元」がついているのは、防風防砂林として植樹されていたクロマツが5年ほど前から「松枯れ病」「松くい虫病」と呼ばれる病害で、枯れちゃったからデス。
これ、2009年に撮影した同じ場所。

これが2010年頃から徐々に枯れ始めて、今では素っ裸状態!?
一宮町では、2011年の震災も受けて、防風防砂だけでは無く津波軽減効果も考慮した海岸整備林を再び植樹しようとしていますが、海岸線はお国と県の管轄地。。。。
枯れちゃって機能を果たさない防砂林と震災対策の必要性は、国・県・町とも一致しているそうですが、お国と県がナカナカ動かないんだって・・・町として出来るのは、海岸への来訪者の街路整備程度ってコトで、通路の木の杭をフェンスに替える事くらいしか出来ないソウデス。。。
う~う~、、、、役人! 働け!!
まっ、それは置いといて・・・
ハダカんぼの防砂林を歩いていくと・・・

これも震災対策で現在3-5m高さを5-10mにかさ上げ予定の盛り土堤防を越えると・・
波がある時は「パラダイス」が見えるのですがっ!

この日の波は、イマイチ。。。ヘロヘロ・・・

まあ、春のうねりはだいたいメロウ(mellow:やわらかな、落ち着いた)波なんですけどね。。。
入る気になりません・・・・
 

フィリップ カレッジリング

コメントを残す