日本バスケ戦略会議報その5【バスケを楽しむ♪プロジェクト】

お届けしておりますバスケ戦略会議報。
遅れましたが2月掲載の記事をご紹介。
タイトルは、「タスクフォースが結成されて」
クリックすると記事ページへ
↓↓↓↓↓↓

FIBA主導の日本バスケ界発展の為のタスクフォースのチェアマンとしてサッカーJリーグの初代チェアマンとして知名度の高い川淵三郎氏が就任しました。

マイナーで人気の無かったサッカーをプロ野球に次ぐ人気競技に育てた実績の人ですね。今の若い方は、サッカーがマイナー競技だった・・・?!とは信じられないでしょう。実は、1993年に突如として「Jリーグ」が出現し、一躍人気競技になったのデスよ。
それまでのサッカーは、企業の部活でした。
ヤンマー、古川電工、三菱重工、日産自動車などなど・・・
試合をやると観客数百人はザラ。。。
日本代表もはるか昔、ワタクシが8歳の頃、メキシコ五輪で日本代表が偶然銅メダルを取ったキリ、五輪・ワールドカップともに実績ナシ。
そうです!
今の日本バスケ界と非常に似た状況でした。
いやいや、今の日本バスケの方が当時のサッカーより圧倒的に人気ありますね。
川淵さんは、その実績を引っ提げて、バスケ界とは接点が無かったとはいえ、スポーツビジネスの成功事例体現者としてチェアマンになったようです。そしてスピード感重視で、大胆な私案も提示しています。
まあ、各論反対総論賛成はあるわな。
いずれにしても、日本バスケが野球・サッカーに次ぐ人気競技になってくれるのなら、ワタクシ応援します。
でも、観て一番オモシロイのはアメフトだけどね。。
 

フィリップ カレッジリング

コメントを残す