出張でアメリカ合衆国サンディエゴに行ってきました。
今回の出張記録をワタクシの日記も兼ねて旅行記風にサンディエゴの旅をブログシリーズでご紹介します。サンディエゴに行く機会のある方、MLBに興味のある方に参考になるように、行った場所や内容なども詳しく記します。
出張の目的は、米メジャーリーグ機構が主催するMLB Winter Meeting and Exhabition(ウィンターミーティング)を視察する事でした。
ウィンターミーティングは日本のスポーツ報道でも知られています。クリスマス休暇前のこの時期、全米のメジャー・マイナー球団の幹部が集まって、選手のトレードやドラフト、来期シーズンの日程調整やルールの改定などを行うシーズンオフの一大イベントです。
今年は、メジャー入りを表明しているベイスターズの筒香選手のポスティング交渉も行わたでしょう。このブログを入力している12/14朝(米時間12/13午後)、ネットニュース速報で筒香選手のタンパベイ・レイズ入りが発表されました。
また、同時にJOB FAIRというメジャー球団への就職希望者向けの就職相談会や各種セミナー、表彰式、MLB役員の選挙なども行われます。MLBで働きたい!って方は是非、このジョブフェアにエントリーしてみてはどうでしょう。
ところで、なぜワタクシがそんなところへ??と思いますよね?
ウィンターミーティングと同時開催で、スポーツ関係事業者の集まる一大展示会が開かれるのです。
MLB機構主催の「ベースボール・トレードショウ」。
チケット発券システム、球場内音響や照明、椅子などの設備業者、グッズやアパレル業者、球場内飲食システム業者などで構成されるスポーツ関連ビジネスではきっと世界最大規模の展示会です。MLB関係者だけではなく、NFL/NBAなどの米スポーツ業界関係者、そしてNPBやJリーグなどの関係者もこの展示会を見に来ます。会場では、某東北のプロ野球球団関係者、某神戸のJリーグチーム関係者、都内のプロ野球リーグ関係者にも会いました。
さて、サンディエゴって聞いたことあるけど、どこ?ですよね。
ここ↓↓↓↓↓
赤いフラグの場所。米西海岸カリフォルニア州の南端の太平洋に面した街です。
拡大図。
南はメキシコ国境の街ティファナに接し、ダウンタウンは福岡博多湾のように細い半島に囲まれた独特の地形をしています。この地形が天然の良港となり、米太平洋艦隊の母港で「海軍の街」です。
映画トップガンの舞台もこの街です。郊外にあるミラマー海軍航空基地やサンディエゴの街でロケが行われました。
ワタクシ、若いころ、LAからレンタカーで2時間ほどドライブしてサンディエゴ北部のデルマーやラホーヤに波乗りに来たことがあります。波もなかなか良いです。後のブログで、サンディエゴの海岸線も紹介しましょう。
ウィンターミーティングが行われるのは、ダウンタウンのコンベンションセンターとヒルトンホテル。
上の写真の左の平べったい建物がサンディエゴ・コンベンションセンターで隣接する高層ホテルがヒルトン・サンディエゴベイフロント。
サンディエゴのダウンタウンで、入り組んだ湾が美しい場所です。
次のブログから、Day-1、Day-2と旅程に従ってご紹介して参ります。