いよいよ春の足音がはっきり聞こえてきました。
近所の東福寺さんの梅にウグイス?メジロ?が群がっていました。
東福寺さんの北側斜面にも紅白の梅や椿が咲いています。
今週のセージ日記は以上でした。
フィリップカレッジリングのブログ
いよいよ春の足音がはっきり聞こえてきました。
近所の東福寺さんの梅にウグイス?メジロ?が群がっていました。
東福寺さんの北側斜面にも紅白の梅や椿が咲いています。
今週のセージ日記は以上でした。
シマシマTしゃつに続いて、今はやりの「鬼滅の刃」柄のパーカーを頂きました。
祝日なのでセージ日記をお届けします。
息子がセージの散歩をしていたら、近所の方にTシャツを頂きました。早速、着てお散歩です。少々ピチピチです・・・
城山の芝生公園で恒例のかみかみプロレスをしました。
以上です
今回のセージ日記は動画じゃなくて写真でお送りします。
ある朝の散歩で、いつものコースを歩いているとセージが突然上を向いて立ち止まりました。?????んっ?見上げると・・・電線になんかいる・・・・
鳥じゃない!尻尾が長い!!!タヌキだっ!!
なぜタヌキが電線を歩いているのかは不明・・・・
おっと、、動画もありました。↓↓↓↓↓
さて、この日大好きなにいちゃんが仕事から帰宅したので、へばりつくセージ↓↓↓↓↓
そしてにいちゃんと遊びだしました。。。
変顔その1↓↓↓↓↓
変顔その2↓↓↓↓↓
以上です
城山公園の河津桜と東福寺の梅は5分咲きになりました。
公開忘れの12月の動画がありました。