【ミッキー&ミニー生誕90周年記念カレッジリング】をシリーズで詳しくご説明しております。
↓↓↓↓↓clickで商品ページへ
今回は、スペシャル・ゴールド・エディションの石座とストーンのご説明。
まずメンズ・ミッキーリングの石座文字はMICKEY MOUSEとミッキーのシルエット。
このシルエットは業界では「みつ丸」とか「パンケーキ」と呼ばれています。
ゴールドエディションのストーンはブラックサファイヤ。
そりゃ、ブルーサファイヤにしたかったんですけど・・・・
11×9㎜のブルーサファイヤ、自動車が買えます。
そーですねーー、軽自動車の新車のお金じゃ買えません。
プリウスくらいかな~~??
そして何といっても、安定調達が難しい。
この石座の大きさの天然石を検討すると、、、、、
ガーネット(赤色はメンズに不向き)
アメシスト(安定性あるが、ちょっと安過ぎ)
アクアマリン(色的に不向き)
ダイヤモンド(サイズ的に論外)
エメラルド(品質最も不安定な宝石)
アレキサンドライト(コスト的に論外)
ペリドット(色的に不向き)
トルマリン(色不安定)
トパーズ(安定性あるが、ちょっと安過ぎ)
ブルートパーズ(安定性あるが、ちょっと安過ぎ)
そしてブラックサファイヤはPhilip College Ringが得意とする宝石でもあり、良い品質のものを安定的に調達出来る自信がありますので、ゴールドミッキーリングにはブラックサファイアとしました。
BKサファは、当ブログにもかなりの頻度で登場しますので良くご存じの読者さんたちもいらっしゃるでしょう。青が濃くて黒に見えるサファイヤです。
LEDライトを当てると、青やグリーンが出てきます。つまり蛍光灯下ではオニキスのように見えますが、日光下では青みがかった石に見えます。また、オニキスとは違う透明感のある黒で艶があります。
次のブログはゴールドエディションのミニーリングの石座とストーンをご紹介。